選び抜いたこだわりの素材
もちもち食感とねばり本わらび粉
春に野生するワラビの根からできる希少な本わらび粉を使い、弾力のあるもちもち食感に。
当店のわらび餅は餅の弾力や食感が勝ちすぎないよう調和した独特の味わいです。
後味のよい優しい甘さの和三盆糖
和菓子、洋菓子にかかわらず、最高の砂糖の「和三盆糖」。
砂糖とは全く違う精白された味わいは、まろやかで後味の良い上品な甘さです。
当店のわらび餅ととても相性が良く、薫り高い京きな粉とも絶妙に合っています。
名水で生まれる和の極み
美味しいお菓子の基本は、良い水に恵まれること。お菓子作りに欠かせない材料のひとつが「水」。
京都・西山の名水は有名なビール会社でも使われるほど良質な水です。
開業時に掘った井戸から汲み上げる、京都・西山の清澄な地下水で全てのお菓子を作っております。
この名水が、わらび粉・大豆きな粉・和三盆糖、三つの素材を繋ぐ大切な役割を担っています。