清竹は8月31日(水)までのお日にちをご指定ください
【期間限定】竹筒入り水羊羹 清竹(きよたけ) 3本簡易箱入
期間限定 すっきりとした甘さ「竹筒入り水羊羹 清竹」
自然の竹に水羊羹を流し込んだ夏の人気和菓子。
竹の底に穴を開けて、息を吹き込むと、つるんと出てきます。
なめらかな口溶けで気持ち良い食感をお楽しみいただけます。
爽やかな涼感を感じる自然の青竹
みずは北川本店がある長岡京市には、青々とした竹林が続いています。
広い竹林に吹き渡る、爽やかな風。
自然の竹から伝わる涼感をぜひ感じてください。
京都・西山の名水を使った、こだわりの餡
京都・西山の奥深くから湧き出る名水。
この名水と北海道産小豆を使い、じっくり時間をかけて作る「こし餡」。
職人の技と素材へのこだわりが、スッキリとした絶妙な甘さとなめらかな食感を生み出します。
京都から作りたてをお届けします
職人手作りならではの丹精込めた「美味しさ」をひとりでも多くのお客様にお届けしたい。
保存料・防腐材を一切使わずに、材料・製法にこだわり、ひとつひとつ丁寧に心をこめて作っています。
清竹は1本ずつ個包装しています
竹の長さは約13.5cmほど。
自然の竹を使用しているので、大きさに多少のバラつきがあります。
冷蔵保管で開封後はお早めにお召し上がりください。
竹筒水羊羹のお召し上がり方はこちらから
包装・箱サイズ
簡易包装 清竹3本入り
箱サイズ 約縦17×横11.5×高さ5cm
清竹が入ったおすすめ商品はこちら

竹の爽やかないい香りで、つるっと美味しい羊羹です。夏になったらこれです!

母が大好きな竹筒の羊羹。本物の竹に入った羊羹が大好きな母にプレゼントしました。やはり違う、これこれ!と喜んでくれました。甘過ぎず、凄く美味しかったと言っていました。

去年に続き、リピしました。喉越し、甘さが上品でとても美味しいです。手土産としても大変喜んで頂けます。また、機会があれば購入したいと思っています。

竹のみずみずしさと羊羹のつるっとした口当たりにとても満足しました。自然の竹が良いですね!
清竹3本簡易箱入のご感想の続きはこちらから

前へ
次へ